タンクハンター第二版

今から25年ほど前に発売された初代タンクハンターがアークライトからリメイク再販された!
しかも、続編や拡張が次々に発売されるらしい!
これは期待するしかない!

初代タンクハンターと同じくらいの時期に発売された(ように記憶しとる)スーパーファミコン大戦略エキスパートを中学生のわしは猿のように遊んでて中途半端なミリオタみたいになってた。
エアガンを買って友達とサバゲーやったり、タミヤのドイツ軍戦車プラモを買ってエアブラシで塗装したり、うん、気持ち悪いオタク中学生じゃな。

当時はボードゲームってモノポリーくらいしか遊ぶことなくて、テレビゲームオンリーだったわしはタンクハンターなんぞ知る由もなく、その当時知ってたらそれこそカードが擦り切れるくらい遊び倒したんじゃないかと思う。

ちなみに初代タンクハンターは現在入手困難でプレミア価格が付いてるらしい。
いつか手に入れたいな。


アークライトから再販された『タンクハンター第二版』は、発売されたのが去年の12月頃で、その時も発売されたこと知らなくて他のボードゲーム買ってた。
タンクハンターを知ったきっかけは「ペガの屋根裏部屋」というポッドキャストでメインパーソナリティのペガさんが熱く語ってたのを聴いてから。
つまり、ついこないだのゲムマ大阪の後のこと。

タンクハンターの魅力に取り憑かれたわしは、速攻ヨドバシカメラでゲットしましたよ!

ゲームの内容としては第二次世界大戦当時の各国の戦車(の模型)を使用した未来のゲームをモチーフにしたゲーム(ややこしい!)らしい。
戦闘をダイスで解決するシンプルなカードゲームなんじゃけど、「遊べる戦車カード図鑑」の名前のとおり、なかなかマニアックな戦車がたくさん収録されてるんですね。
これにワクワクしない精神年齢中学生男子はいない!

ゲームのメインとなるAFV(装甲戦闘車両)カード

戦車に徹甲弾をブチ込むGUNカード

各国の兵士が描かれてるINFカード

そして、各種イベントカードと

特殊なイベントカードの「絨毯爆撃」これが3枚出たらゲーム終了となる

やることは、自分の戦車やら兵士ユニットを使って対戦相手のユニットを撃破して勝利点を稼ぐこと。
強力なユニットは撃破したときのボーナスも高い!

このゲーム最強のユニット「Ⅵ号戦車ティーガーⅡ型」
ドイツの科学力は世界一ぃぃぃ!!

こんな感じで、わしはユニットを見てるだけで満足なんじゃけど、残念ながらテーマがマニアックで通常のゲーム会じゃ出しにくいっていう欠点がある。(ペガさんも苦悩してた)
女子は99.99%興味がないと思う。

だがそれでいい。
硝煙の匂い漂う漢の世界に女子供が安易に足を踏み入れちゃいけねえよ。

いつか、いつの日か、タンクハンター好きな漢達が集まって遊べる日が来ることを心から願う。