大人のボードゲーム部 3回目の夜活報告

【日時】10月12日(土)〜13日(日) 21:30〜翌6:30

【場所】大国町部室

【参加部員】
まえだ
たなか
かすみん
いっちゃん


【練習したゲーム】

「インベリアル」
4人揃うのが遅くなったので、未プレイのかすみんさんにインストだけする。
次は是非やろう!すげえ面白いから。


「クーゲルブリッツ」

かすみんさん持参のアクションゲーム。
新大阪のボドゲフリマで入手したらしい。こんなん売ってるとこあったかな?
カードの指示に従い、サークル内の0〜9の数字が書いてあるボールを先端がゴムの穴になってる筒で取っていく単純なアクションゲーム。
子供向けなんじゃろうけど、大人がやっても楽しく遊べる良いゲームだった。


「クワークル」

かすみんさん持参ゲーム。
これもボドゲフリマでゲットしたらしい。
ゲーム大賞取ってるゲームじゃけえ面白くないことはないんじゃろうけど、ルールが曖昧なままやったせいか、どうにもイマイチな印象。


「花火」

いっちゃん持参ゲーム。アラカルトゲーム大賞取った協力ゲーム。
自分の手札は見ずに外に向けて持つのが特徴で、他の人の手札だけが見えてる状況で上手いことヒントを出したりして花火を完成させる。
初プレイ2人を含む4人でプレイ。
開始早々黄色の5が捨てられて微妙な空気が流れたけど、そこから盛り返して赤、白、青、緑で5点、黄色で4点の高得点を達成。


「ボーナンザダイス」

いっちゃん持参の豆植える有名ゲーム「ボーナンザ」のダイス版。
ダイス版は初めてやったけど、こっちのほうがわかり易くて好きかな。
他の人が振ったダイスに一喜一憂出来る楽しいゲームだった。


「グラン・クリュ」

ワイン製造販売のゲーム。
収穫→熟成→販売っていうシステムがとてもよく考えられてるゲーム。
セリで葡萄や技術タイルを落札して自分の畑を豊かにして、葡萄を収穫、熟成させて値段が高くなったら売るサイクルを繰り返して借金を返済すればゲーム終了。
このゲーム、スタート時に借金→ラウンド毎の利息返済→運転資金不足で借金→ワインが高く売れなくて借金→繰り返し・・・と、どこのミナミの帝王ですか?ってくらいカツカツな生活が楽しめます。
まあ、実際はそこまで借金することは少ないけど、お金は常に苦しくて出来ることが限られてくるのはキツイ。
経営者の苦しみを実体験出来る。せめてゲームの中くらい楽して金儲けしたいな〜。


【感想】

いろいろ考えさせられる夜活だった。

大人のボードゲーム部を始めたのは、わしがあんまり知らない人とゲームする気が無かったのがきっかけで、3年前は他のゲーム会に行こうなんて考えもせんかったと思う。
つまり大人のボードゲーム部はわしの個人的趣味の場であって、来てくれたお客さんに楽しんでもらおうっていう倫理的モノは存在しないのである。
大人のボードゲーム部でわしは「遠慮して気の遣う」ゲーム会をやってるつもりは微塵もないってことは部員のみんなは解ってると思う。

もちろんいつも来てくれる部員のみんなには感謝してるし、わしが持ってきたゲームを遊んでくれて楽しんでもらえたら、それは嬉しいに決まっとる。

他のゲーム会に行ったときにはやらないこと(無意識にやっとるかもしれんが)
を大人のボードゲーム部ではよくやる。
つまらんと感じたゲームをつまらんと言うことと、途中で脱落したゲームに対してやる気を無くすこと。
まあ、昨日の時点で改めて考えたことじゃけえ他にも色々あるかもしれんけど。

他のゲーム会でやらない理由は主催者に対して気を遣ってるから。


基本、自己中で飽き性なわしは、部活動で気を遣わんでいい友達相手だとそんな感じなのである。
一緒に遊んでくれてる部員のみんなは、こいつ面倒くさいな〜って思ってるじゃろうな。


まあ、そんなことを考えて、3分ほど悩んで、少しは気を遣うようにした方がいいんじゃろかとか思ったけど、面倒くさくなって考えることやめた。
大人気ない大人のボードゲーム部じゃけえ、これでいいのだ。

そんなことで、次回大人のボードゲーム部 通常部活動は11月3日(日)12:00〜予定してます。
大人気ない大人のわしに付き合ってくれる懲りない暇な部員は遊びに来てね。